有限会社高橋商事


今話題の「エコポスト 紙の駅」にご家庭でご不要になった新聞、広告、雑誌、ダンボール、牛乳パック、アルミ缶などの資源を持ってきて下さい。多少にかかわらず交換いたします。



※スタンプカードのご利用でないお客様はその場でトイレットペーパーをお渡しします。


「エコポスト紙の駅」ご利用ガイド

お持ちいただけるもの新聞・広告・雑誌・ダンボール・牛乳パック・アルミ缶・ボロ布など。
※ボロ布:ふとん(綿)・カーペット・濡れた物を除く。
※一部受け入れできないものもございます。ご不明な点は、電話にてお問合せ下さい。
受付時間9:00~15:00
定休日毎週水曜日・※臨時休業あり(年末年始・ゴールデンウィーク・お盆時期は不定休となりますので事前に電話にてご確認ください。)
FAX番号055-978-6227
お問い合わせ有限会社髙橋商事 TEL:055-978-7003

Q&A

スタンプが貯まると?スタンプ10コで、当社のご用意した地元のスーパーや商店の500円分商品券、または、図書カード500円分と交換することができます。但し、現金との交換はできません。
紙の駅ってどんなところゴミの減量・資源の活用促進を目指して、髙橋商事が運営する全ての皆様が直接ご自身で搬入することのできるセンターです。
紙の駅はどんなことをするの?お持ちいただいた古紙等をお車のまま計れるお持ち込み専用の計量所です。

スタンプカードをご希望の方に当社のカードを配布します。
お持ち込み頂いた時の紙相場により、一定量毎にスタンプを押印いたします。

※一定量とは当社規定の重量です。
【参考】1スタンプは、平成22年4月現在 約10kg相当です。 (朝刊購読者で、広告を含めたおよそ1ヶ月分の重量)
※紙相場は常に変動しておりますのでご了承下さい。
※その日の1スタンプの重量は入口に掲示してお知らせします。
※計量は10kg以上が対象となります。(10kgに満たない時は量ることができません)

その他ご不明な点は高橋商事へお気軽にお問合せ下さい。

ココがポイント!

1.紙の駅へは10kg以上の古紙を、直接お客様にお持ち込みいただきます。お宅へ伺う場合は対象外です。

2.ご家庭で、新聞・雑誌等分別をされてからお持ち込み下さい。

3.紙の駅での計量・荷降しには当社スタッフが補助いたします。

4.スタンプカードを紛失された場合の再発行には応じかねます。(スタンプ加算はいたしません)



エコポスト紙の駅の様子


アクセス




※場内での事故等につきましては一切責任を負いません。

ページトップ